2013年11月アーカイブ

  福島ユナイテッドFCでは東日本大震災や原発事故の影響で福島市へ避難している子どもたちが多くいるなか、スポーツを通して子どもたち同士の交流を深めながら健康促進をはかり、新たな生活への明るいきっかけづくりができないかと福島市小中学校PTA連合会様とサッカー教室の開催を協議してきました。
そのような中で、このたび、福島の子ども達を支援するために発足された東北人魂広島プロジェクト「ふくしまこども応援団」の「サッカーを通して福島の子ども達へスポーツの機会を提供し福島を元気にしたい」という思い受け、当イベントに共催いただくことになり、福島市内の小中学生を対象に『~平成25年度 福島市小中学校連合会リフレッシュ事業1~ 「福島ユナイテッドFC×東北人魂・広島プロジェクトふくしま子ども応援団 ふれあいサッカー教室」』を開催することとなりました。
 
 
 
【日 時】
11月30日(土) ・午前部 10時~/・午後の部 13時~  ※小雨決行
 
【場 所】
十六沼サッカー場
 
【主 催】
福島市小中学校PTA連合会 
 
【共 催】
東北人魂広島プロジェクト / 福島ユナイテッドFC
 
【協 賛】
◎生協ひろしま 様(広島県廿日市市)
ご提供物:CO・OPロングウインナー、CO・OPスポーツドリンク、生協ひろしま 高原バナナ
◎アヲハタ株式会社 様(広島県竹原市)
ご提供物:est-etto(エスト・エット) 瀬戸内フルーツジュレ(種類は未定)
     ☆上記商品を、参加者の皆様とスタッフへご提供していただきます。
 
【参加者】
福島ユナイテッドFC トップチーム全選手
       福島市内の小中学生 約400名
 
【タイムスケジュール】
○午前の部 /対象:小学生1~4年生 約200名
10:00~ ≪開会式≫  1:開会の言葉 
                 2:あいさつ   
                  [主催者代表] 福島市小中学校PTA連合会   会長       藤原 聡  様
                  [共催者代表] 株式会社AC福島ユナイテッド  代表取締役  鈴木 勇人
                 3:記念写真撮影
10:20~  ≪サッカー教室開始(約60分)≫ ☆トップチーム選手によるサッカー教室
11:30~  ≪閉会式≫
               [選手から子どもたちへメッセージ&記念品贈呈] 
               ◆記念品
                ①東北人魂広島プロジェクトから子どもたちへ
                 ・生協ひろしま様より、
                 「CO・OPロングウインナー、CO・OPスポーツドリンク、生協ひろしま 高原バナナ」
                 ・アヲハタ株式会社様より、「est-etto(エスト・エット) 瀬戸内フルーツジュレ」
                ②福島ユナイテッドFCから子どもたちへ
                 ・ユナイテッドノート
[選手交流会] 
握手会、写真撮影など
 
 
 
○午後の部/対象:小学生5,6年生・中学生1~3年 約200名
13:00~ ≪開会式≫  1:開会の言葉 
                 2:あいさつ   
                  [主催者代表] 教養委員長                       三浦 康伸 様
                  [共催者代表] 株式会社AC福島ユナイテッド  常務取締役  鈴木 暁夫
                 3:記念写真撮影
13:20~  ≪サッカー教室開始(約60分)≫ ☆トップチーム選手によるサッカー教室
14:30~  ≪閉会式≫
               [選手から子どもたちへメッセージ&記念品贈呈] 
               ◆記念品
               ①東北人魂広島プロジェクトから子どもたちへ
                ・生協ひろしま様より、
                「CO・OPロングウインナー、CO・OPスポーツドリンク、生協ひろしま 高原バナナ」
                ・アヲハタ株式会社様より、「est-etto(エスト・エット) 瀬戸内フルーツジュレ」
               ②福島ユナイテッドFCから子どもたちへ
               ・ユナイテッドノート
[選手交流会] 
握手会、写真撮影など

 

このアーカイブについて

このページには、2013年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年7月です。

次のアーカイブは2013年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。